ダーマペンとは?
ダーマペンは、皮膚に微細な針穴を形成する医療機器です。従来の類似機器(ダーマローラー)と比べて表皮への負担が少なく、痛みや出血は軽減され,レーザーよりダウンタイムが短いのが特徴です。また、目の下の狭い範囲やまぶたにも施術をおこなえます。
ペン型の特殊な電動ニードルを皮膚に垂直にあて、高速振動によって無数の微細な穴を開けることにより、極小さな傷ができます。その傷の修復過程で様々な成長因子が分泌され、線維芽細胞が刺激されてコラーゲンの増殖が高まり、肌質を改善します。
ダーマペンは、表皮にダメージを与えずに、真皮層のコラーゲン産生を促し、自分の肌を再生させる治療法です。肌のハリや弾力が改善され、滑らかになっていきます。
効果とメリット
- ニキビ。ニキビ跡
- 凸凹肌
- 毛穴開き、黒ずみ、くすみ
- 妊娠線、肉割れ線
- 小ジワ
- 毛孔性苔癬(二の腕のブツブツ)
Q&A
- 一回の所要時間はどれくらいですか?
- クリーム麻酔とダーマペンと成長因子などの導入を合わせた時間は60分ぐらいです。
- 効果が実感できるまでの施術回数はどれくらいですか?
- 1回でも実感できますが、完治するまで至らないことが多いです。比較的個人差がありますが、一般的に5、6回行うことが多いです。
- 施術自体の痛みはありますか?
- 痛みがあるため、クリーム麻酔で緩和させます。
- ダウンタイムはどれくらいですか?
- 施術直後に赤みが出ます。翌日に引くことが多いですが、パワーの調整ができますので、強めの治療が希望される場合、赤みが3~5日間ほど出ることもあります。
- 自宅でのアフターケアは必要ですか?
- 24時間後から洗顔及び化粧が可能です。
- 必ず紫外線を避け日焼け止めをご利用ください。
- サウナ・ご入浴は赤みがひくまで数日避けてください。
- 施術後2、3日間アルコールが入っているクリーム等は使用を中止して下さい。
- 保湿をしっかりして頂きます
- 施術を受けられない人はいますか?
- アレルギー、皮膚病がある方。
- 感染性疾患がある方、ひどいにきびが進行中の方、出血性の疾患がある方。
- コントロールができない糖尿合併症及び重大な疾患がある方、妊娠中の方。
- ケロイド体質、その他疾患の方。
- 施術後、気をつけることはありますか?
- 施術後、1日くらい肌が若干腫れ、手で触れると「ゴワつき」や「ちくちく感」などがありますが、皮膚が再生し正常に戻る段階で徐々に良くなります。
- 施術後、顔面が赤くなります。(個人差がありますが、2~3日くらいで消えます)
- 施術後、肌を引っ張る感じがありましたら、保湿クリーム及び栄養クリームを塗ります。
- 角質が出る時、手で取り除くのは絶対にやめて下さい。(禁止です)
ダーマペンの料金
(麻酔込) 33,000円